◆定番味噌の味比べセット
約1年間熟成させた味噌「ももかわ」と、約半年熟成させた「穂いろ」、2年熟成の「くろかめ」、さらに大豆の皮を煮こぼして白めに仕上げた「白造り」のセットです。ご贈答はもとより、ご自宅で味比べをするのにもお勧めです。
色々な味噌の風味を食べ比べてみてください。
|
■ももかわ 木桶で約1年間熟成させた天然醸造の越後味噌です。原料には国産大豆、国産米、天塩を使用し、大豆と同量の米を使う10割麹の米味噌です。 |
|
■穂いろ あっさりしたお味噌汁などにオススメの淡色味噌はこちら。ある程度の発酵・熟成期間を経て、その後低温管理し、淡い状態のままでお出ししています。大豆と同量の米を使う10割麹の米味噌です。 |
|
■くろかめ 約2年間熟成した長熟のお味噌です。色が濃い目で、田舎風味の香る、やや酸味の効いた一品となります。国産大豆、国産米を使用し、大豆と同量の米を使う10割麹の米味噌です。 |
|
■白造り 大豆10:米麹10の割合で、越後味噌ならではの配合で仕込んだ白造り味噌です。大豆を良く煮て皮を取り除くことで白く仕上げます。国産大豆、国産米を使用し、2ヶ月程度熟成後、冷蔵で色を止めます。 |
酒精を添加せず、酵母が生きたまま、蔵元からご家庭へ直送いたします。酵母が生きているので、風味も豊かなまま本当の味噌の味を味わうことが出来ます。

