製作日誌ログ
平成19年
<<back --- next>>
12月
平成19年12月29日
「数の子切干漬け」を作った材料が余ったので、大根抜きの数の子切干漬けを作って食しました。いわば「数の子するめ昆布漬け」です。どちらかというと切干漬けを食べる時も数の子だけを狙って食べるので、大根は無しでも結構と思っていたのですが、これがなんと美味しくない・・・。甘味が薄くて駄目でした。やはり大根の甘味があればこその切干漬けなんだな〜今度は大根もよく噛み締めようと思う今日この頃です。
平成19年12月20日
昨日人に誘われてそばを食べさせるジャズ喫茶という、なんとも聞いただけでは妙な喫茶店へ行ってまいりました。ところが下手なお蕎麦屋さんよりも断然美味しいお蕎麦で感服いたしました。蕎麦を食べる時は前もって予約をしないといけないとのこと。聞けば以前この日誌でも書いた宮古蕎麦に店を出すおばあさんから蕎麦づくりを教わったのだそうです。自家製のベーコンも美味で喫茶店なのにビールをがぶがぶ飲んでおりました。
平成19年12月18日
「数の子切干漬け」と「今年の味噌」とも出荷を開始しました。先週は土曜、日曜とイベントがあり、またしても沼垂の面々で焼きおにぎりとなめこ汁を販売していました。今回はガスや木炭などの火が使えない会場だったため、調理は外にテントを張ってそこで作り、そこから会場内へ焼きおにぎりなどを運ぶことに。しかし、焼きおにぎりは、同じ出来立てのものであってもお客さんの目の前で焼いていないと売れ行き不調です。(TT)
平成19年12月10日
このところ忘年会シーズンで飲み疲れにご注意下さい。昨日テニスをしようと友人を誘って曇り時々雨の中テニスをしていると、どうも友人の動きがおかしいのでどうしたのか尋ねてみると、忘年会の余興で「そんなの関係ねぇ〜」と小島義雄の物まねをして足を痛めたのだそうです。おっぱっぴーにはご注意ください。
平成19年12月6日
昨日新潟シルバーホテルにて、沼垂の面々と試食会を行いました。シルバーホテルさんが2月に発酵食品を使った料理の昼食会を行います。我々の味噌、醤油、納豆、お酒を使った料理を出してくれるとのことで、その味を確かめに行ったわけであります。料理長自らご説明いただき、海外で日本食が高く評価されていることなど、面白い話を聞けました。パスタや鶏のロースト、りんごのオーブン焼きなど全ての料理に味噌などの発酵食を使い、西洋料理とのバランスが絶妙でした。
平成19年12月3日
とうとう師走がやってまいりました。お寒うございます。今日明日ぐらいに、今年の味噌を掘り出す予定でございます。ご注文いただいております皆様、今しばしお待ちを。m(_ _)m
|