製作日誌ログ
平成19年
<<back --- next>>
10月
平成19年10月23日
先日新潟市の「地元学」という講演会に行ってきたところ、農家の高齢化によって近い将来どうなっちゃうんだ、このままじゃイカンというようなお話を聞いてきました。最近話題になったのが、全農が農家へ支払う米の一時金が低かった(所謂7000円問題)ことについてですが、確かに味噌屋としても安いお米が欲しいところだけれども農家のやり手がいなくなるような政策だと困ってしまいます。例えば去年の場合、ご飯茶碗1杯のご飯が約12円〜20円位?。高いと見るか安いと見るか・・・。
平成19年10月15日
10/8〜12日まで、中国黒龍江省の大豆農場などを見学してきました。新潟からハルピンへ直行便が出ています。ハルピン上空に来ると、見渡す限りとうもろこしや大豆の畑でした。中々のハードスケジュールで午前中視察したあと懇親会、午後別な所を視察してまた懇親会の繰り返し。中国式乾杯は杯を飲み干すのだそうですが、誰かが何かを喋る度に乾杯するので、ずいぶんアルコールを飲みました。この模様は後ほどトピックスにて。写真は収穫後の大豆畑。
平成19年10月7日
このごろは携帯電話がないとどうも不便さを感じるようになってきました。昔は無くても全く問題なかったのに・・・。今は海外へ行くのにも携帯電話会社が海外用の携帯電話のレンタルサービスをしています。ドコモは1日100円のレンタル料。今回中国へ行くにあたり試しにレンタルしてみました。果たしてつながるかどうか・・・。などと準備をしているうちに、不覚にも風邪を引きました。(TT)
平成19年10月2日
10月8日から12日頃まで中国の農場を見学してくる予定です。そのためネットでのご注文分につきましては、発送が遅くなってしまいます。誠に勝手ではございますが、何卒お許しください。m(_ _)m。。。味噌業界も他の食品業界と同様、国産原料だけでは全生産量をまかないきれず、弊社でも中国産大豆を使った商品(百川味噌(特選)など)も販売しています。味噌組合の有志から「一度中国の農場も見といた方が良いよ」とそそのかされ、組合の数名に付いていくことにしました。その模様もいずれトピックスで。
|